インターネットサギウォールfor So-net
サービス内容
「インターネットサギウォールfor So-net」は、インターネット詐欺の疑いのある危険なウェブサイトを発見し、警告してくれるソフトウェアです。高度な解析技術と確かな検知力であなたのインターネット環境を守ります!
月額利用料金 | 300円(税抜) ※今なら最大2ヶ月間無料! |
---|
インターネットサギウォール for So-netで防げる危険
「インターネットサギウォールfor So-net」は、既知の詐欺サイトには公的機関と連携したブラックリストで、また未知の詐欺サイトには独自の検知エンジンで詐欺サイトの特徴を分析します。他のセキュリティソフト(S-SAFE等)と併用することも可能です。
フィッシング詐欺 | 銀行やクレジットカード会社などになりすまして メールを送り、偽のウェブサイトに誘導します。 住所、氏名、口座番号、クレジットカード番号、 パスワードなどの個人情報を詐取し、悪用する行為です。 |
---|---|
ワンクリック詐欺 | アダルト系だけではなく、ギャンブルやオンライン ゲームなど様々なジャンルで不当に利用料金を 請求する詐欺サイトです。 |
ボーガスウェア | 「ウイルスが見つかりました」といった偽の メッセージで、偽セキュリティソフトのインス トールを促します。ソフトウェアを削除 (アンインストール)できず、請求画面が 出つづけます。 |
ウイルス感染サイト | ウイルスに感染したウェブサイトを見て しまったり、ダウンロードしたプログラムが スパイウェアだったり...と、ウェブサイト閲覧 自体がウイルスやスパイウェアの感染原因に! |
特徴と機能
特長1 危険なサイトは表示させない
本物と見間違うような精巧な偽サイト、執拗な料金請求などの脅しによって金銭搾取を狙う"ネット版振込め詐欺"など、危険な可能性のあるサイトを表示させません。
特長2 独自のヒューリスティック検知技術「SagiWallエンジン」
ウイルス対策ソフトの検知の網の目をすり抜ける、巧妙な詐欺サイトの手口にも「SagiWallエンジン」は対応します。 海外ソフトメーカーでは対応が不十分であった、日本人をターゲットにした日本語の詐欺サイトにも最適化しています。
※Windows版のみ